
まちと作り上げる新しい音楽イベント
2012年から2015年まで計4回、 山形県西川町の旧・西山小学校(廃校)にて音楽祭を開催してきた実績を元に、山形市内にある七日町と文翔館(旧県庁舎及び県会議事堂)へと舞台を移し、 名称を「オトナルヤマガタ YAMAGATA MUSIC FESTIVAL」へと改めました。
月山青春音楽祭の企画意図を引き継ぎ、 子供からお年寄りまで年代を問わずすべての人が楽しむことを目的に、まちの人たちとイベントをつくりあげ、 音楽が身近なもの、楽しいものだと思える企画を多数実施しております。

山形市七日町で開く音楽イベントを通じ、町の活性化に繋がるアイデアをブレストし、
自身の担務に責任を持って取り組みます。

集客の為のプレスリリースから、記者会見までをすべて学生が実施。山形県内のマスコミの方々との連携により、広報のイロハを実践から学びます。

山形市の文翔館を中心としたエリア全てがイベントの舞台。準備作業は数ヶ月にも及びます。
イベント当日は、町の様々なところで音楽が鳴り響き、世代を超えた濃いミュニケーションを創出致しました。


